JP

ニュースの動き

より専門的な業界の情報交換です

トップページに戻る

トップページ > ニュースの動き > 業界ニュース > 業界のホットスポット | 改正特許法に係る審査業務の取扱いに関する暫定措置の実施に関するお知らせ

業界のホットスポット | 改正特許法に係る審査業務の取扱いに関する暫定措置の実施に関するお知らせ

2023-01-06

改正特許法に係る審査業務取扱暫定措置の実施に関する国家知識産権庁の発表

510番目

改正特許法の施行を確実にし、部分意匠や国内優先権に関する革新的な主体の審査ニーズに対応するため、国家知識産権庁は「改正特許法の施行に係る審査業務の取扱いに関する暫定措置」を改正し、2023年1月11日より公布・施行します。


ここに発表します。



国知の財産局


2023年1月4日

改正特許法に係る審査事務の取扱いに関する暫定措置の実施について


第1条

2021年6月1日(以下同じ)から、特許出願人は特許法第2条第4項に基づき、紙または電子形式で部分意匠特許出願を行うことができます。


2部分意匠特許の出願がなされた場合には、製品全体の図を提出し、保護すべき内容を点線と実線の組み合わせ等で示し、保護請求部分が立体形状を有する場合には、その部分を明瞭に示せる立体図を含まなければならない。 保護する内容物が商品全体の図に点線と実線の組み合わせで示されていない場合、保護が要求される部分は簡単な説明に記載する必要があります。

第2条

本措置の実施日から、出願日が2021年6月1日以降の特許出願について、特許法第24条第1項に規定する事情があると認めるときは、書面又は電子様式で請求することができます。 CNIPAは、新たに改正された特許法の施行後に、上記の出願を審査します。

第3条

出願日が2021年6月1日以降の意匠特許出願については、特許法第29条第2項に基づき、意匠特許の国家優先権を求める宣言書を提出することができます。


意匠特許の出願人が国家の優先権を主張し、先の出願が意匠特許出願である場合、彼は同じ主題について意匠特許出願を提出することができます。 先の出願が発明または実用新案の特許出願である場合、図面に示されているデザインについて、同じ主題の意匠特許出願をすることができます。


2意匠特許出願人が国家優先権を主張する場合には、意匠特許出願人が発明特許又は実用新案出願を国内優先権の基礎として使用することを請求しない限り、出願人は、後の出願の日から先の出願を取り下げたものとみなす。

第4条

出願日が2021年6月1日以降の特許出願については、特許法第30条に基づき、初めて出願した特許出願書類の写しを提出することができます。

第5条

2021年6月1日以降に付与された発明特許については、特許法第42条第2項に基づき、特許権の付与発表日から3ヶ月以内に特許権の存続期間の補償請求を書面で提出し、その後、国家知識産権局が発行した納付通知書に従って関連費用を納付することができる。 CNIPAは、新たに改正された特許法の施行後に、上記の要求を再検討します。

第6条

2021年6月1日以降、特許権者は、特許法第42条第3項に基づき、新薬の製造販売承認申請の承認日から3ヶ月以内に特許権の存続期間の補償請求を書面で提出し、その後、国家知識産権局が発行した納付通知書に従って関連費用を支払うことができる。 CNIPAは、新たに改正された特許法の施行後に、上記の要求を再検討します。

第7条

これらの措置が施行された日から、特許権者は、特許法第50条第1項に従って、自発的に書面または電子形式で、その特許をライセンスする用意があることを宣言することができます。 CNIPAは、新たに改正された特許法実施規則の施行後、2021年6月1日以降に提出された上記の宣言を審査します。

第8条

これらの措置が施行された日から、侵害被疑者は、特許法第66条に基づき、国家知識産権局に対し、紙または電子形式で特許評価報告書を発行するよう要請することができる。

第9条

2021年6月1日以降、CNIPAは、特許法第20条第1項および特許法第25条第1項第5項に基づき、予備審査、実体審査、再審査手続において特許出願を審査してきました。

第10条[編集]

申請者は、これらの措置に従って国家知識産権局が行った関連する決定に満足していない場合、法律に従って行政再検討の申請、再審査の要求、または行政訴訟を提起することができます。

第11条[編集]

出願日が2021年5月31日以前の意匠権の保護期間は、出願日から10年です。

第12条[編集]

本件措置は、2023年1月11日より施行します。 2021年6月1日に施行された改正特許法(国家知識産権局告示第423号)の施行に伴う審査事務の取扱いに関する暫定措置も同時に廃止されます。

出典:州知的財産局